Jカーブ効果
(じぇいかーぶこうか)
外国為替市場で自国通貨の価値が上昇(下落)したとき、短期的には貿易収支が改善(悪化)し、徐々に悪化(改善)が進むこと。貿易収支を縦軸、時間を横軸にすると、「逆J」(J)の形に似ていることから「Jカーブ効果」と呼ばれています。例えば、円高・ドル安が続けば、基本的に日本企業の輸出競争力低下などを要因に貿易収支は悪化します。しかし、生産や貿易の構造はすぐには変わりません。数量ベースで同水準のまま円高・ドル安が進行すると、金額ベースでは貿易収支が改善することになります。
情報提供:株式会社時事通信社
最短即日から取引開始