閉じる

分別管理

お客様の大切な資産は、二重の制度によって守られています。

証券会社は、お客様の資産と証券会社の資産とを分けて保管し(=分別管理)、お客様の資産を保全することが義務付けられています。そのため、分別管理をきちんと行っていれば、万が一破綻した場合であってもお客様の株式や預かり金は返還することが可能です。また、お客様から資産をお預かりし分別管理するまでの時間差等により返還すべき分別金に万が一不足金が発生した場合でも、加入している「日本投資者保護基金」より、お客様ごとに1,000万円まで補償されます。
当社においても法令に基づき、お客様から預託された有価証券や預かり金を、当社の資産とは区分して管理しています。

DMM.com証券は、お客様の大切な資産を安全確実に、保管・管理しております。

分別管理について

有価証券の分別管理

国内株式
お客様の保有する国内株式は、当社自身の保有する株式と区別して、「証券保管振替機構」に預託し、混合保管しています(一部個別管理が必要なものは除きます)。
お客様それぞれの保有する国内株式は、帳簿によって直ちに判別できるよう管理しています。
米国株式
米国証券預託機構であるDTC(The Depository Trust Company)に証券会社名義で保管されます。お客様が購入された株式は、インタラクティブ・ブローカーズ社(現地取次先)名口座の中のDMM.com証券名義で保管されています。
お客様それぞれの保有する米国株式は、帳簿によって直ちに判別できるよう管理しています。

金銭の分別管理

お客様からのお預かり金等の合計額から、買付けにあたって当社が立て替えた金額など計算上控除できる金額を差引いた額を、当社が破綻した場合に返還すべき額(「顧客分別金」といいます。)として、信託銀行等へ信託しています。

信用取引、先物取引などの未決済建玉に係る評価益は、補償の対象となりません。

証券保管振替機構について

株式については、電子化されており「証券保管振替機構」で一括管理しております。お客様は名義書換手続を行うことなく、売買の都度、株主名簿上で名義人の変更が電子的に行われます。

投資者保護基金

DMM.com証券は、日本投資者保護基金に加入しています。

投資者保護基金は、証券会社の破綻等の際に、一般顧客に対する支払いその他の業務を行うことにより投資者の保護を図り、もって金融商品取引に対する信頼性を維持することを目的としています。

補償対象となる預かり資産

  • 金銭
  • 株式の売買等預かり金
  • 有価証券の保護預かり
  • 信用取引の委託保証金(代用有価証券含む)
  • 先物取引・オプション取引の委託証拠金
  • 外国証券

信用取引、先物取引などの未決済建玉に係る評価益は、補償の対象となりません。

お客様への損失の補償

投資者保護基金は、破綻証券会社の顧客資産を確認し、証券会社の財産の状況および分別管理の状況に照らして、お客様資産の円滑な返還が困難であると認定した場合、その認定と補償支払いの請求(届出期間、届出場所、届出方法等)に関する公告をします。破綻証券会社のお客様はこれに基づき、請求を行うことになります。お客様から請求を受けた投資者保護基金は、お客様の資産内容を精査したうえで、補償支払い額を決定し、お客様へ支払います。

証券会社の分別管理を前提とすれば、お客様から預かった資産は顧客へ返還されるため投資者保護基金が補償を行う必要は基本的にはないものとなっています。

最短即日から取引開始

ページTOPへ