普通国債の一種で、建設国債を発行しても、なお歳入が不足すると見込まれる場合に特別の法律(特例公債法)に基づいて発行される国債のこと。通常、これらの国債は「特例国債」といいますが、その性質から一般的に「赤字国債」と呼ばれます。赤字国債は、建設国債と同様に国会の議決を経た金額の範囲内で発行できることとされ、一般会計予算総則にその発行限度額が計上されています。また、その参考として、国会での審議の際には建設国債と同様に、償還計画表を提出することになっています。
1965年度に戦後初めて発行され、94年度以降は税収不足に伴い毎年発行されています。
情報提供:株式会社時事通信社