証券取引所の適時開示ルールに従って上場企業が作成する共通形式の決算書類のこと。投資判断に大きな影響を及ぼす決算発表が決算短信をベースに行われるため、マーケットで注目されます。有価証券報告書の速報版的なものですが、有価証券報告書などの法定開示資料と異なり監査法人の監査は受けていません。証券取引所は決算日のあと、45日以内の開示を求めています。
情報提供:株式会社時事通信社
最短即日から取引開始