配当金について
-
配当を受取るには、権利確定日までに該当する銘柄を保有していれば、権利を取得できます。
ただし、米国株式は現地約定日から起算して3営業日目に現地受渡しとなるため、実際には「権利付最終日」までに株式を買付し、保有していなければなりません。配当金等の権利確定は現地受渡日基準で行います。国内受渡日基準ではないのでご注意ください。
2018年11月30日が
権利確定日の場合日 月 火 水 木 金 土 25 26 27 28 29 30 12/1 - 11/28(水)権利付き最終日
日本時間:
11/28(水)23時30分~11/29(木)06時00分 この日の取引時間終了時点に保有していれば、株主としての権利を得られる!
- 11/29(木)権利落ち日
日本時間:
11/29(木)23時30分~11/30(金)06時00分 この日になれば売却しても権利が無くならない!
- 11/30(金)権利確定日
日本時間:
11/30(金)23時30分~12/1(土)06時00分 株主としての権利が確定!
- 11/28(水)権利付き最終日