2018年クリスマス・年末年始のDMM 株スケジュール

2018年~2019年 年末年始営業カレンダー

国内株式 米国株式 カスタマーサポート
12月21日(金) 通常通り 通常通り 通常通り
12月22日(土) 休業 休業 休業
12月23日(日) 休業 休業 休業
12月24日(月) 休業 23時30分~翌03時00分 16時00分~07時00分
12月25日(火) 通常通り 休業 07時00分~16時00分
12月26日(水) 通常通り 通常通り 08時00分~
12月27日(木) 通常通り 通常通り 通常通り
12月28日(金) 通常通り 通常通り 通常通り
12月29日(土) 休業 休業 休業
12月30日(日) 休業 休業 休業
12月31日(月) 休業 通常通り 16時00分~07時00分
1月1日(火) 休業 休業 休業
1月2日(水) 休業 通常通り 16時00分~07時00分
1月3日(木) 休業 通常通り 16時00分~07時00分
1月4日(金) 通常通り 通常通り 通常通り
1月5日(土) 休業 休業 休業
1月6日(日) 休業 休業 休業

通常時の国内株式の取引時間はこちら、米国株式の取引時間はこちらをご確認ください。

2018年の受渡しとなる取引について

「2018年の年間損益の対象となる売却」や「2018年のNISA買付けとなる買付け」をご検討される場合は、2018年の受渡しとなる取引が必要です。
国内株式と米国株式で、それぞれスケジュールが異なりますので、以下をご確認ください。

国内株式の場合

12月25日(火)に約定した取引は、12月28日(金)受渡しとなります。
12月26日(水)に約定した取引は、1月4日(金)受渡しとなります。

米国株式の場合

12月24日(月)23時30分~翌03時00分(※)に約定した取引は、12月27日(木)受渡しとなります。
12月26日(水)23時30分~翌06時00分に約定した取引は、1月4日(金)受渡しとなります。

  • 12月24日(月)は米国半休場のため、取引時間が通常より短縮されます。
  • 12月25日(火)は米国休場となります。

入金について

クイック入金 振込入金反映
12月21日(金)
12月22日(土) ×
12月23日(日) ×
12月24日(月) ×
12月25日(火)
12月26日(水)
12月27日(木)
12月28日(金)
12月29日(土) ×
12月30日(日) ×
12月31日(月) ×
1月1日(火) △(※1) ×
1月2日(水) △(※1) ×
1月3日(木) ×
1月4日(金)
1月5日(土) ×
1月6日(日) ×

クイック入金メンテナンス

以下の日程についてはメンテナンスのため一部金融機関を(セブン銀行、じぶん銀行、イオン銀行)を除き「クイック入金サービス」をご利用いただけません。

≪クイック入金利用停止期間≫ 2019年1月1日(火)20時00分 ~ 1月2日(水)23時59分

クイック入金についての注意事項

  • 原則として、上記「クイック入金メンテナンス」の期間を除き、年末年始においてもクイック入金のご利用は可能ですが、各金融機関の営業スケジュールやメンテナンス等によって、クイック入金がご利用いただけない場合がございます。 あらかじめ、各金融機関のホームページ等より年末年始の営業スケジュールをご確認ください。
  • 2018年12月28日(金)15時00分~2019年1月3日(木)において、クイック入金の操作中にエラー等が発生し、取引アカウントに即時反映されなかった場合、状況によって年末年始に入金データの照合がとれず、入金の反映が2019年1月4日(金)以降となる可能性がございます。あらかじめ余裕を持った入金をご検討ください。

振込入金についての注意事項

振込入金は2018年12月28日(金)が年内の取扱最終日となり、同日15時00分までに当社において着金の確認がとれたご入金をお取引アカウントへ反映させていただきます。同日15時00分までに着金の確認ができない場合は2019年1月4日(金)以降の取扱いとなりますので、ご注意ください。

出金について

出金予約手続き 出金予定日
12月26日(水)15時00分~12月27日(木)15時00分 12月28日(金)
12月27日(木)15時00分~12月28日(金)15時00分 1月4日(金)
12月28日(金)15時00分~1月4日(金)15時00分 1月7日(月)

信用取引における追加保証金について

年末年始においても追加保証金に関するルールに変更はございません。
追加保証金判定日、追加保証金解消期限は下記の日程となります。

追加保証金判定日 追加保証金解消期限
12月21日(金) 12月26日(水)15時30分
12月25日(火) 12月27日(木)15時30分
12月26日(水) 12月28日(金)15時30分
12月27日(木) 1月4日(金)15時30分
12月28日(金) 1月7日(月)15時30分
1月4日(金) 1月8日(火)15時30分

米国株式の受渡日と差金決済について

同一銘柄を同一資金で同一受渡日となる「買付⇒売付⇒買付」もしくは「売付⇒買付⇒売付」を行うことは差金決済取引となるため、当社ではご注文をお受けしておりません。
年末年始は国内・米国の休場が連続いたします。そのため、以下のケースのように、米国株式の約定日が異なっていても、国内受渡日が同一となり、2回目の買付けができないことがございます。

【例: 12月31日にA銘柄を買い⇒売り、1月2日に買いの米国株式取引をする場合】
現地約定日12月31日(月)にA銘柄を100万円で買付→12月31日(月)に110万で売付→1月2日(水)に90万で買付を行った場合、国内受渡日が同一のため、2回買付けとみなされ、合計190万円が必要となります。この場合、1月2日(水)の買い発注ができません。

売買に際しましては、以下の表をご確認のうえ、国内受渡日が同一となる取引にご注意ください。

現地約定日 国内約定日 国内受渡日
12月21日(金)23時30分~翌6時00分 12月25日(火) 12月27日(木)
12月24日(月)23時30分~翌3時00分(※) 12月25日(火) 12月27日(木)
12月26日(水)23時30分~翌6時00分 12月27日(木) 1月4日(金)
12月27日(木)23時30分~翌6時00分 12月28日(金) 1月7日(月)
12月28日(金)23時30分~翌6時00分 1月4日(金) 1月8日(火)
12月31日(月)23時30分~翌6時00分 1月4日(金) 1月8日(火)
1月2日(水)23時30分~翌6時00分 1月4日(金) 1月8日(火)
1月3日(木)23時30分~翌6時00分 1月4日(金) 1月8日(火)
1月4日(金)23時30分~翌6時00分 1月7日(月) 1月9日(水)
  • 12月24日(月)は米国半休場のため、取引時間が通常より短縮されます。
  • 12月25日(火)、1月1日(火)は米国休場となります。

株式の移管(入出庫)について

2018年末の入庫手続きについて

通常どおりの手続きとなります。

2018年末の出庫手続きについて

12月25日(火)当社書類到着分までを2018年最終の手続きといたします。

  • 移管先の処理日程によっては2018年内の反映とならない可能性がございます。
  • 12月末に権利が発生する銘柄以外は通常どおりの手続きとなります。
  • 信用取引時において預託率が低下するなど、アカウントの状況によっては株式を出庫できないことがございます。

主要な提携金融機関の連絡先

三井住友銀行
0120-563-143
参考ページ
楽天銀行
0120-77-6910
参考ページ
みずほ銀行
0120-324-286
参考ページ
ジャパンネット銀行
0120-369-074
参考ページ
三菱UFJ銀行
0120-860-777
参考ページ
住信SBIネット銀行
0120-974-646
参考ページ
りそな銀行
0120-24-3989
参考ページ
ゆうちょ銀行
0120-10-8420
参考ページ

記載がない金融機関については、各金融機関のホームページよりご確認ください。

最短即日から取引開始

ページTOPへ