閉じる

2025年3月の株主優待銘柄紹介

最低投資額が少ない6銘柄のご紹介

2025年3月末に権利確定日を迎える最低投資額が少ない銘柄を6銘柄ご紹介します。
取得額面が低いので、お得感のある優待を発見してみてはいかがでしょうか。

  • 2694
    焼肉坂井HD

    市場
    東証S
    権利付き最終日
    2025/3/27
    最低投資額(参考)
    7,000円
    優待内容
    自社グループ優待割引券
  • 6803
    ティアック

    市場
    東証S
    権利付き最終日
    2025/3/27
    最低投資額(参考)
    7,800円
    優待内容
    ECサイト割引クーポン
  • 7918
    ヴィアHD

    市場
    東証S
    権利付き最終日
    2025/3/27
    最低投資額(参考)
    12,900円
    優待内容
    株主優待割引券
  • 9854
    愛眼

    市場
    東証S
    権利付き最終日
    2025/3/27
    最低投資額(参考)
    14,000円
    優待内容
    メガネ割引券(30%割引)
  • 7578
    ニチリョク

    市場
    東証S
    権利付き最終日
    2025/3/27
    最低投資額(参考)
    15,600円
    優待内容
    自社サービス優待
  • 7779
    サイバダイン

    市場
    東証G
    権利付き最終日
    2025/3/27
    最低投資額(参考)
    15,900円
    優待内容
    NeuroHALFIT 割引優待
  • これらの銘柄を推奨するものではありません、ご自身の判断と責任でお取引ください。
  • 2025年3月末に権利確定日を迎える最低投資額が少ない銘柄の中から、長期保有が優待の条件となっている銘柄と当社信用取引・株券担保サービス規制銘柄を除いた6銘柄をご紹介します。

2025年3月末が権利確定日の場合

2025/3/27(木):権利付き最終日
この日までに現物株式を買付すれば、株主の権利が得られる!
2025/3/30(金):権利落ち日
この日になれば売却しても権利がなくならない。
2025/3/31(月):権利確定日
株主としての権利が確定

株主優待や配当金を受け取る権利を得るためには、権利付き最終日と権利落ち日を跨いで保有する必要があります。

最短即日から取引開始

ページTOPへ